マーシィドッグ(スコープドッグ)
〜gato的作例〜

塗装編1

オーソドックスに「黒立ち上げ法」での塗装です
ベースグレー(黒)を下地に、基本色(タコ緑)をグラデーションをかけつつ
エアブラシで塗装していきます
エッジの色を残しつつ中央に向けて濃く吹いていきます


「M○Xファクトリーベースグレー」を塗布の図
これでもなかなかカコイイ(笑)

グリーンFS34102をエアブラシで塗装
エッジ(角)を残しつつグラデーションをかけてます
腹の部分は別の色なんですが、重ねて塗るため一気に塗りました(笑)
バイザーはベースグレーそのままで後で塗る予定

このまま組み上げたら「スコープドッグ2」になるな・・・それはそれでいいかも(爆)

マスキング後ダックエッググリーンを吹いた図
その他パーツも同様に吹きました
この二色だけでも十分完成といえるモノになるのですが、控えめに汚してみます

その2の予定

墨入れ
(線やモールドをクッキリさせるためエナメル黒を流すこと)

ウォッシング
(薄めたエナメル色で水垢・サビ・泥汚れなど施すこと)

今回使用した塗料はラッカー系塗料です
次回予定でエナメルを使うワケは、ラッカーで塗装した塗膜を侵さない理由からで

ラッカー

エナメル

アクリル(水性塗料)

塗膜強度の順はこんな感じ
普通は本塗装の後エナメルで汚し表現をいれ、一度クリアで仮吹きしたりします
水性塗料を使うのはケースバイケースですね

塗装編その2に続く







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!